乾電池や、懐中電灯が売り切れだそうです。
秋葉原に、単3電池にかぶせて、単2や単1にする部品があったのですが、それを買いに行きました。しかし、地震の次の日に売り切れたそうです。
単1や単2の乾電池は高いので、あまり買い置きしませんが、懐中電灯には単1や単2が多いので、いざというときにないと困ります。
防災用品、どうしようと思っていたら、リアルマーケットから、商品案内のメールが来ました。
防災用品、リアルマーケットにはありました。
私がいいと思ったのは、LED電球で、手回し発電の懐中電灯。
これ一つほしいです。
手回し式 LEDライト懐中電灯 シルバー電池不要!手動式LEDライト ◎災害時の明かり確保に ●使い方簡単災害...
» 続きを読む